2001年度 川崎北高校「情報科」まとめ 
 
国際教室20台、パソコン教室40台のコンピュータが設置されたのをきっかけに、
川崎北高校では2001年度より2年前倒しで「情報A」の必修化を実施しています。
ここに川崎北高校「情報科」の取り組みをまとめてみました。
(川崎北高校 教諭 柴田 功 shibata@kawasakikita.ed.jp
  「情報科」スタッフ
【選出方法】 各教科ブロック(国語、社会、数学、理科、英語、体育+芸術+家庭)から1名以上選出する。
【授業担当者】 メインとアシスタントのティームティーチング
【打合せ】 月曜2校時に打合せ。研修会も行っている。メーリングリストも活用。

教科

国語

社会

数学

理科

英語

体育

授業担当者

北 沢

高橋智

小 島

中村研

山 崎

中 野

柴 田

北 山

井 上

佐 野

五反田

「情報」講習会

 

 

13年度

 

13年度

 

12年度

 

 

 

 

1年「情報A」

1-1

1-4

1-2

1-1

1-3

1-1

1-2

1-1

 

1-2

 

1-4

1-6

1-3

1-3

1-5

1-2

1-3

1-5

 

1-5

 

 

 

1-5

1-6

 

1-4

1-4

1-6

 

 

 

 

 

1-6

 

 

 

 

 

 

 

 

3年「情報基礎」

C群

 

 

A群

F群

 

F群

 

A群

 

C群

 

 

 

 

 

 

クラス

前半クラス

後半クラス

1年1組・情報A

北沢・中野

北山・中村研

1年2組・情報A

小島・中野

柴田・佐野

1年3組・情報A

小島・山崎

柴田・中村研

1年4組・情報A

北沢・中野

柴田・高橋智

1年5組・情報A

小島・山崎

北山・佐野

1年6組・情報A

小島・中村研

北山・高橋智

 

  クラス 担当者

A群・情報基礎(必修選択)

井上・中村研

C群・情報基礎(必修選択)

北沢・五反田

F群・情報基礎(自由選択)

柴田・山崎

  1年必修科目 「情報A」のまとめ
【教科名】 情報
【科目名】 情報A
【単位数】 1単位必修科目・6クラス237名
【場所】 A棟3階・パソコン教室(2.5スパン)・A棟2階・国際教室(2.5スパン)
【パソコン教室】 生徒用40台、教師用1台、カラーレーザープリンタ1台、レーザープリンタ2台、スキャナ1台他
【国際教室】 生徒用20台、教師用2台、レーザープリンタ2台、
【使用ソフト】 Windows98SE、MS-Office2000、IBMホームページビルダーなど
【使用教科書】 実教出版 「PERSONAL COMPUTER 情報処理」

学期 内容 課題・概要 使用ソフト
1学期 ガイダンス PC教室の使い方  
基本操作・日本語入力 カナ漢字変換 特打
ビジネス文書にチャレンジ Word2000
コンピュータ概論 コンピュータ概論(座学)   
期末テスト    
2学期 情報の統合的な処理 絵日記を書こう Word2000・Paint
オリジナル名刺作ろう Word2000・Paint
情報の検索と収集 修学旅行の事前学習をしよう InternetExplorer
情報伝達の工夫 4コマ漫画をつくろう PowerPoint2000
3学期 情報の収集・発信における問題点 www検索
情報モラル
ビデオ「教職員のための情報モラル」
情報の発信と受信 E-mailの基礎
電子掲示板、チャット
Outlook Express
学年末テスト     
【2学年】 1学年で1単位履修したあと、この続きを2学年で履修します。内容はWebページ作成、プレゼンテーションなど。
  3年選択科目 「情報基礎」のまとめ
【教科名】 情 報
【科目名】 情報基礎(学校設定科目)
【単位数】 2単位・4クラス(3年必修選択:A群20名・C群20名/3年自由選択:F群20名) 
【場所】 A棟3階 パソコン教室(2.5スパン)
【使用機種】 生徒用40台、教師用1台、カラーレーザープリンタ1台、レーザープリンタ5台、デジタルカメラ5台、スキャナ1台
【使用ソフト】 Windows98SE、MS-Office2000、IBMホームページビルダーなど
【使用教科書】 実教出版 「PERSONAL COMPUTER 情報処理」

学期 内容 課題・概要 使用ソフト
1学期 ガイダンス オリエンテーション
PC教室の使い方
 
基本操作・日本語入力 キータイプ練習
カナ漢字変換
特打
ビジネス文書にチャレンジ Word2000
情報の統合的な処理 時間割表を作ろう Word2000
オリジナル名刺を作ろう Word2000・Paint
教室の案内表示を作ろう Word2000・Paint
情報の発信と受信 電子メールで授業の感想を送ろう OutlookExpress
2学期 情報の統合的な処理 表計算でグラフをつくろう Excel2000
情報の検索と収集 Webページのテーマを考えよう InternetExplorer
情報の収集・発信における問題点 情報モラル ビデオ「教職員のための情報モラル」
情報の発信 Webページを作成しよう ホームページビルダー2001
3学期 情報の発信と受信 Webページを作成しよう ホームページビルダー2001
情報伝達の工夫 Webページを発表しよう InternetExplorer
  公式ホームページ
川崎北高校では公式ホームページを1997年に開設し、生徒が授業で作成したホームページを公開しております。既製の素材集などに頼らない生徒の作品は、個性があふれ、あたたかいページに仕上がっています。
(生徒作品 2001年度2000年度1999年度1998年度1997年度1996年度)また、コミュニティ・スクールでは地域の成人向けに「ホームページ作成講座」を開講しております。
  • 共用ホスティングサービス(WebARENA) 月4500円(独自ドメイン別料金)、メールアカウント発行無制限、HP50MB
  • インターネット接続サービス(iTSCOM) スクールパック、固定制(月3000円)・常時接続(CATV)メールアカウント45、HP10MB、プライベートIPアドレス・接続台数制限なし
  • ホームページ更新 担当:総務部、掲載内容:生徒の作品、部活動結果、行事の報告など、更新:月に数回程度。

http://www.kawasakikita.ed.jp/
  校内LAN&インターネット常時接続
2000年1月より、川崎北高校では業者に頼ることなく職員の手作業で校内LANの構築を始めました。本校の職員の約75%の30人が個人のパソコンをLANに接続し、プリンタやファイルの共有化が進んでいます。さらにパソコン教室はもちろん、体育館、教科準備室などもLANに繋がり大規模なネットワークになってきました。
また、iTSCOM(旧 東急CATV)によりインターネットに常時接続しており、教材研究や授業の中での情報収集などに活用されています。パソコン教室の60台にメールアカウントを割り当ては完了し、今年度中に生徒1人ひとりにもメールアカウント配布予定です。

参考 川崎北高校校内LANトポロジー
  ワープロ技能検定
川崎北高校では2000年度より日本商工会議所主催の「ワープロ技能検定試験・3級・4級」を校内実施しております。
2000年10月に実施した検定試験では3級に9名(合格率90%)、4級に2名(合格率100%)が合格しました。
2001年度も「情報」の授業での成果を発揮し、全国に通用する資格取得に向けてきめ細かく指導していきます。
  コミュニティ・スクール「ホームページ作成講座」
神奈川県が推進する生涯学習の一環として、1998年度より川崎北高校ではパソコン関連の講座を開講しています。
2001年度は講座「ホームページを開設しよう」(10/13・20・27毎土曜計3回10時間)を開講し、約30名の参加がありました。幅広い年齢層の受講者は、様々なテーマのホームページ作りにとりくみ、講座内でホームページデビューを飾りました。

2001年度「ホームページ作成講座」のまとめ
  小・中学生向けパソコン教室
川崎北高校は文部科学省が発信している「子ども放送局」の受信施設であり(県内の高校で2校のうちの1つ)、受信した番組を放送するだけでなく、同時に地域の小中学生対象に「パソコン教室」を開催しております。(2001年度は7/19(木)にオープンスクール、11/17(土)に中学生パソコン教室、12/8(土)に小学生パソコン教室を開催しました。)マウスで描いた絵をワープロに貼り付けて、「オリジナル名刺」を作成しました。
  保護者向けパソコン教室
6/16(土)、7/7(土)の2回、川崎北高校の保護者を対象にパソコン教室を開催し「オリジナル名刺作り」をました。2回の講習会とも約30名の参加でがあり、本校職員の講師の他に本校生徒がアシスタントを務め、保護者からも好評を得ました。
  国際教室オープン
川崎北高校の特色の一つ国際理解教育の実践のため、2000年12月にパソコン21台が設置されました。長年、理科講義室として使われていた教室を国際教室として改装して、CATVにてインターネットに常時接続しています。英語科の授業では海外のサイトを閲覧したり、掲示板やメールを英語で書いたりした授業が展開されています。
  小中学校教員向け情報研修会
2001年2月3日(土)川崎北高校パソコン教室において、地元の小中学校の教員と「情報教育」についての情報交換及び、
2003年度必修化される新教科「情報」のための川崎北高校の取り組みを報告しました。約20名の参加者からは活発な意見交換がなされ、有意義な研修会になりました。2002年2月にも実施を予定しております。
  学校見学、取材、雑誌掲載など
 本校の新教科「情報」の先行実施のねらいのひとつとして、その取り組みをオープンにして多くの学校に紹介することにあると言えます。ですから、学校見学や、取材、研修会などに積極的に対応しております。
  実 績
年度 授業展開 環境整備・講座等
1996 3年生自由選択2クラス「情報基礎」(2単位) ホームページ作成の授業を開始
1997 3年生自由選択2クラス「情報基礎」(2単位) 川崎北高校公式ホームページ
http://www.netlaputa.ne.jp/~kawakita/)開設
1998 3年生必修選択1クラス「情報基礎」(2単位)
3年生自由選択1クラス「情報基礎」(2単位)
地域向け・コミュニティスクール「パソコン講座」全5回開講
1999 3年生必修選択1クラス「情報基礎」(2単位)
3年生自由選択2クラス「情報基礎」(2単位)
「コンピュータ委員会」から「情報科」に名称変更
こども放送局開始・小学生パソコン教室開講
地域向け・コミュニティスクール「ホームページ作成講座」開講
校外学習授業「インターネット体験」(KSPにて)
パソコン教室PC更新、校内LAN構築
パソコン教室、職員室がインターネットにCATVで常時接続
2000 3年生必修選択2クラス「情報基礎」(2単位)
3年生自由選択2クラス「情報基礎」(2単位)
情報インストラクター(常駐)による職員校内研修制度開始
中学生パソコン教室、小学生パソコン教室開講
地域向け・コミュニティスクール「ホームページ作成講座」開講
ワープロ技能検定試験3級、4級 校内実施開始
マイコンBASICマガジン12月号に本校の授業が掲載
国際教室にパソコン21台設置
パソコン教室にPC20台追加 合計62台に
新教科「情報」現職教員等講習会に1名参加
2001 1年生必修科目「情報A」(1単位)
3年生必修選択2クラス「情報基礎」(2単位)
3年生自由選択2クラス「情報基礎」(2単位)
2003年に向けて、「情報」必修化を2年前倒しして実施
独自ドメイン(http://www.kawasakikita.ed.jp)取得
ワープロ技能検定試験校内実施
コミュニティスクール、子ども放送局、小中学生パソコン教室
啓林館「啓林」、学研「NEW教育とコンピュータ」、
マルチメディア新聞、ドリコムアイ等に本校の取り組みが掲載
新教科「情報」現職教員等講習会に3名参加
2002 1年生必修科目「情報A」(1単位)
2年生必修科目「情報A」(1単位)
3年生選択科目「情報基礎」(2単位)
 
2003 新教育課程実施。「情報」が全国で必修化。
1年生必修科目「情報A」(2単位)
2年生選択科目「情報C」(2単位)
3年生選択科目「情報B」(2単位)
他にも3年生選択科目を設置予定
 

indexへ