川崎北高校 情報科 主催・事故防止委員会 共催
「教職員のための情報モラル」研修会 
 
【日 時】 平成13年7月10日(火) 9:00〜10:00
【場 所】 本校パソコン教室(3階)
【目 的】 学校現場で生じる「情報モラル」についての理解を深める
【対 象】 本校職員
【教 材】 神奈川県立教育センター作成のビデオ「教職員のための情報モラル」&冊子、自作のプレゼンテーション
【アンケート】 ビデオ上映後のアンケートはこちら
 ■講習会の様子
導入として簡単なプレゼンテーションを行い、動機付けをしました。   情報モラルについてのクイズでは参加した職員に○×カードを配り、答えてもらいました。
 
そして情報モラルについてのビデオ上映(22分) 英語版も少しだけ上映し、紹介しました。
 
これが○×カード。○と×は裏表印刷しています。高価な名刺カードを使ったので研修会終了後に回収しました。
冊子「教職員のための情報モラル」
教育センターが作成した冊子の表紙に使われたイラストはプレゼンテーションにも貼り付け、好評でした。

★教材作成にパソコンを使っていますか
  ★教材作成にインターネットを活用していますか
   
★インターネットを使った授業をしてみたいですか
★「情報モラル」という言葉をご存じでしたか
 
★インターネットを使った授業をしない理由は
★情報モラルについて授業で触れたことがありますか
★ビデオを見た感想 ●参考になった●楽しくおもしろかった●分かりやすくてよい
●絵が優しい●なかなかよくできている●とてもわかりやすい
●わかりやすくまとまっていると思う●わかりやすい内容でした
●わかりやすく仕立ててあると思います●わかりやすく役に立ったと思う
●非常にわかりやすい内容でよかったと思います
●要点が簡潔にまとめられていて参考になった
●コンパクトにまとめられていて参考になりました
●具体的な事例でわかりやすかった●頑張って作ってある
●簡単に考えている部分があったので注意したい
●とても有意義で大切な点が理解できた
●大変参考になりました。全国民が見ることを希望します
●いろいろと知らなかったことも確認できて良かった
●活用の仕方がまだまだ理解していない面が多々ありました
●自分の勝手な判断で利用してはいけないことを痛感しました
●著作権の問題に関しては教育現場に寛容だ
●ソフトウェアのコピーに厳密な規約があることを知らなかった
●モラルについて理解していないことが多かった
●(Why?国体ジャージをきているのでしょうか?)


index